スポンサーリンク
イベントですっかり忘れてましたが、今回の隔週時短迷宮をまとめておきます。
迷いの森
オススメ度 ★★★
装備はバイコーンの杖くらいしか良さげなものがありませんが、ネームドはなかなか良いです。
特にツチノコ関係は他に宮殿でしか手に入らないので、ここで狙うのも良いでしょう。
アルラウネ、マンドレイク、ドライアドあたりにツチノコが付くと信仰として使いやすそうです。
その他、アルラウネ(ウソッギー)、マンドレイク(アルラウネ)、マンドレイク(マジックオウル)、などなど。ドライアド因子はどれでも使いやすそうです。
ネームドを釣りたいならオススメです。
妖精の森
オススメ度 ★★★☆
ここは道中がウンコ揃いですが、ボス戦の装備が良いですね。言うまでもなく、息封じの剣は攻防に渡って活躍するのでオススメです。不思議な花もアップ効果が高く使いやすいでしょう。
ただし、ネームドはかなり難しく、当たりはトレント、森人、ドレッドディアのネームドくらいですが、ハズレ因子が多すぎて、狂化もちなどが付くと元より弱くなる可能性すらあります。ネームドに期待は禁物です。
スポンサーリンク
火山内部
オススメ度 ★★★★
道中の装備ネームドからボスドロップまで、種類は少ないですが、とにかく使える物が多い迷宮です。
ボスのウルズガルーダは亀やウィスプ因子が付くと強力です。ポイズンスライム(グラントータス)はもはや殿堂入りなので強化合成で+10までやっときましょう。亀はどの因子が付いても強いです。
装備も太陽の翼、日輪の輝き共に最強クラスの装備です。炎威力は氷尾根で役立ちます。
フゥンのドロップは鞭で最強クラス。亀のドロップは防御が非常に高いため、高ランクの装備があると役立つでしょう。
唯一の欠点としてはドロップの種類が少ない点でしょうか。
氷尾根
オススメ度 ★★★★☆
高難度迷宮だけあってドロップが美味しいです。道中こそ寂しいところではありますが、ボスドロップは文句なし優秀です。
ネームドは給士、グレーターデーモン、スカルマジシャン、スカルドラゴン、スカルジェネラルなどバラエティ豊富です。
死を恐れぬスカルジェネラルは物理火力最強クラスでしょう。グレーターデーモンのHP補正は誰と合わさっても使いやすいですし、スカルマジシャン(スカルソルジャー)はアナに即死蘇生を遺伝させるのに使えます。
装備もスカルマジシャンとグレーターデーモンのドロップは魔法火力として十分ですし、スカルドラゴンの斧弓、スカルジェネラルの剣どれも最強クラスで、魔法物理共に無駄なく強化出来ます。
気の済むまで存分に回しましょう。
スポンサーリンク
特別時短
特別時短も今回は隔週時短と同じく5/16までとなっております。
ピラミッド
オススメ度 ★★★★☆
殿堂入りですね。装備、モンスター共に文句なし最高で、もう語ることも無いですが、装備が魔法に偏ってるのでオススメ度は★4.5にしときます。
宮殿
オススメ度 ★★★
もはやツチノコカーバンクルの迷宮と成り果てた感があります。
赤い石と女帝装備はなかなか使えますが、他の因子はトレハンがゴールドばかりで選別も大変となかなか沼の深い迷宮です。レア13と捕獲9は氷の洞窟でも取れるため、この迷宮はお役御免と言った感じがします。
宝物庫
オススメ度 ★★★☆
今のところ評価しにくい迷宮です。
ドロップ品に関しては、トレハン率が低値の取りにくい所が落ちるので割と便利ではあります。
ネームドがミミックやフライングソードなど、新しい能力のモンスターが多いため、その強さは未知数です。
個人的な意見としては、弱くは無いけど、そんなに活躍もしなさそうなネームドが多い印象です。
フラソ(ミミック)、フラソ(ヒュドラ)、フラソ(ゴールデンゴーレム)あたりがそこそこ使えそうな感じはします。
ゴールデンゴーレム(ゲイザー)だと多様な魔法を使える面白い魔術になるかも。ゴールデンゴーレム(ミミック)だと耐性が高く、擬態で確定防御するので非常に硬い壁となるでしょう。
Aランク装備がなんともクソ微妙なので、イマイチ推す気になれません。もやもやする迷宮ですね。
あとがき
今回の時短はイベント後ながら、なかなか良い所が多いですね。
今回の記事を参考に戦力強化に役立てて下さい。
それでは。