スポンサーリンク
今回は最強モンスターを解説します。
先日入手したばかりでちょっと嬉しくて紹介します。
目次
基本スペック

スキルと性格

信仰向けの性能ですが防御行動が無いのは残念です。
スポンサーリンク
解説
言うまでもなく信仰がオススメのモンスターです。
INTは8、DEXは10でAGIは5と低く、信仰には十分のステータスです。
耐性はVITが4で低め、さらにHP0.8とかなり低いです。魔防は1.2で、回避1.2は嬉しい点です。必殺ブレス魔法耐性があり、HP以外の耐性はしっかりしています。
そしてスキルが素晴らしいです。固有の鱗粉は回避と魔法攻撃をアップします。熟成魔力は魔攻の分だけHPを増やすので、少ないHPをカバーしてくれます。しかも敵対減少まで付くので、物理にも対応できます。
信仰で美味しい癒しの風を完備し、妖精の風で状態異常もケアします。
最後に蝶の舞ですね。回避が高いので、装備でしっかり盛っておけば蝶の舞で覚醒して呪文回数の回復ができます。あまり確率は高くありませんが、持っていると安心でしょう。
回避の確保にはシャボテンドレスや紐状の霊布、翼なら太陽の翼やペガサスの翼、不思議な花がオススメです。
難点は性格ですね。
防御行動が無いのでなんらかのスキルを持たせたいのですが、魔法を持たせるとその分蝶の舞で回復呪文の回数を回復する確率が減ります。ですので、魔法はなるべく回復だけにして、後は物理スキルなどで誤魔化したいです。アサシンクローやサマーソルトなど反撃無効の物理スキルを持たせると良いでしょう。これでも殴りに行くなら反撃耐性もつけた方がいいでしょう。蝶の舞で地味に反撃耐性も増えているので被ダメが減ります。
オススメ度
★★★★☆
結局祈りは欲しいですが、第二の信仰役として活躍が期待できます。
スポンサーリンク
あとがき
一モン一答、今回はモルフォラ(エルダーエルフ)でお届けしました。
サキュバスも強化されたので、夢魔でついでに狙うと面白いかも知れません。
それではまた明日。