スポンサーリンク
前回の一モン一答は節分だったので、実に1ヶ月以上紹介していませんでした。
新ダンジョン解禁という事で、紹介できるモンスターが増えて嬉しいです。
1発目はホムンクルスを紹介します。
基本スペック

スキルと性格

スポンサーリンク
解説
北の砦産。
魔法系のモンスターですね。
INTは8で高めです。魔力で魔法攻撃力+15%、魔法威力1.2、雷威力は1.2と半永久発電で+10%、闇威力1.2、身体異常効果1.4に悪ふざけで+10%と全体的に隙のない性能です。さらに死地帰りで覚醒する事も出来ます。
耐久面では、VITは7とそこそこですが、HPは0.8です。魔力で変換できるのでHPはそこまで低くはないでしょう。回避1.2と隠れ身で+10%、魔法耐性0.8、ブレス耐性0.8、突耐性0.8で属性は雷と闇耐性があります。
さらに屍鬼なので不死蘇生と起き上がりがあります。何より隠れ身もあるため、魔法系としてはかなり耐久が高いと言って良いでしょう。
スキルも素晴らしいものが揃っています。
上記した、起き上がり、不死蘇生、死地帰り、隠れ身、魔力は説明の必要がないくらい強力なスキルですね。
半永久発電と悪ふざけは、どちらもスキル回数を増やすので、魔法切れを防ぐ事ができます。
さらにパラライズウェイブとショックバインドという雷属性で緊縛を付与出来るスキルがあるため、状態異常効果も高いという特徴があります。
雷属性魔法は種類が少なかったのですが、スキル回数の増加と特殊スキルが2種もあるので安定して魔法を使うことが出来ます。
一応マジックブレイカーという魔法攻撃力を下げる物理スキルもありますが、性格が臆病なので物理攻撃は使いにくいでしょう。
あとは地味ですが、対魔結界があるので魔法を対策する事も出来ます。
火力耐久共に高く、雷属性魔法と緊縛付与という珍しい性能をしており、最強候補のモンスターと言えるでしょう。
比較するならルイコ(グレムリン)ですが、こちらは使える魔法が雷に限られており、種類が少ないので案外魔法切れが起こりやすいです。
ホムンクルス本体だと闇威力も身体異常威力があるので魔法の種類も豊富なところが素晴らしいですね。
使える現型はもちろん魔術と鞭が強力です。回避も高いので、翼で雷緊縛連発と言った使い方もできるでしょう。
欠点をあげるなら魔法反撃がないことくらいでしょうか。
オススメ度
★★★★☆
最強候補の一角だと思います。使いやすく強力です。
スポンサーリンク
あとがき
一モン一答、今回はホムンクルス(グレムリン)でお届けしました。
雷属性スキルで使いやすいモンスターが少なかったので、今後主力になると思われます。
イベントでネットしておきましょう。