スポンサーリンク
魔法系シリーズから、今回は夢魔の館からヴァンピーナ(リリム)を紹介します。
目次
基本スペック

スキルと性格

リリム因子は臆病で防御するのが偉い。
スポンサーリンク
解説
ヴァンピーナとリリム、どちらも魔法の得意な組み合わせですが、お互いの足りないところを補う良い組み合わせです。
INTは8と普通の性能ですね。魔法攻撃1.2と魔法威力1.2があり、属性は突闇、精神異常があります。突魔法は他の属性より威力が高めですし、セクシードレインと言う固有のスキルがあるため火力が高いです。しかも、死地帰りの覚醒と魔法反撃も備えており、火力に関しては文句ないでしょう。
耐久面ではVITは5で魔法耐性と闇の耐性ぐらいしかなく、HP0.8にブレス弱点と耐性はかなり低めです。そのかわり起き上がりと不死蘇生があるのでなんとか誤魔化し切れるかどうかと言った感じです。覚醒があるので死にやすい方が火力はあがりますが、救出が足りなくなると元も子もありません。使う際は耐久にも気を配りましょう。性格臆病なので、余計な攻撃をしないのは非常に良いですね。
スキルも優秀です。吸精によって魔法回数を回復出来るため継戦能力が高く、死地帰りで覚醒します。淫夢で精神威力も高く、終盤には堕落でさらに火力をアップすることができます。耐久に不安はありますが、火力に特化しているため、魔法火力としては最強クラスの性能があります。
現型は魔術が第一候補です。精神威力が高いので、鞭ももちろん強いですね。セクシードレインでスキル数が多いので使いやすいでしょう。
夢魔の館で道中ドロップするので、強化しやすいのも良いですね。
因子が逆でリリムが本体の方が入手場所が多く強化しやすいですが、性格がかわりますし、不死蘇生がなくなるのでヴァンピーナの方が強いと思います。ブレス弱点は消えるので使い分けるのもありでしょうか。
見た目でどちらを好むかと言った論争は他所でやって下さいね!
まあ、本体がリリムではなくサキュバスになるとゲームクリアレベルなので、とりあえず夢魔でそれを狙いつつ、強化合成していくのが良いと思います。
オススメ度
★★★★☆
入手もしやすいのでオススメです。耐久なら赤ゲイザー、火力ならパンピーリリムですね。
スポンサーリンク
あとがき
一モン一答、今回はヴァンピーナ(リリム)でお届けしました。
配信でも紹介したので見てくれた人は強さを知ってると思います。
ハクスラモンスターズの実況配信はミラティブでやってますので興味のある方はご覧になってみてください。
それではまた明日。