スポンサーリンク
お盆休みも終わり、皆さんお仕事始まったかと思います。
次の楽しみはスラモンのアプデだけ。
レイド戦のβ版調整は順調なのでしょうか?待ちくたびれてしまいますね。
基本スペック

スキルと性格

性格穏やかがどう影響するかは使い方次第でしょう。
スポンサーリンク
解説
竜巫女の試練産。
ここでは似たようなネームドでサンダードラゴン(猛虎)やギャララギア(猛虎)などが入手できますが、あえてヒクイドリ因子を紹介します。
STRは8と高値。補正も一般的な魔獣と似たような感じで、必殺威力1.2、斬威力1.2があります。属性威力は豊富で炎、風、雷に適性があります。さらにスキルの猛炎で炎威力が高く、暗殺術もあるので必殺威力+15%が付きます。
耐久面はそこそこですね。VITは6と低めですが回避1.2に、獣の反応で回避+15%です。必殺耐性0.8、ブレス耐性0.8があります。属性は炎雷風の3種に強いです。
あと、地味ですが一応アップ効果1.2も付いてます。
スキルは良いものが揃ってますね。まず天空での再攻撃は最強スキルです。斬裂は斬スキルを2度使えるのでスキルの圧縮に良いですね。猛炎もあるのでスキル切れが少ないです。暗殺術の必殺威力で火力が満遍なく上がりますし、必殺率補正と反撃耐性が地味に優秀です。獣王の咆哮で覚醒も強力ですね。
虎伏絶爪は敵のブレス威力を下げる変わったスキルです。反撃無効なので、使いようによっては面白いでしょう。ファイアウォールは地味ですが、鎌をやる時に使えると思います。
この組み合わせの場合、ブレス威力こそないですが、使えるスキルが豊富なので、性格穏やかはあまり気にならないと思います。スキルを5個つけるのは簡単ですね。
現型はまずは爪が良いですね。斬炎が強いので獄炎爪を装備させると強力です。アサシンクロー、炎爪など必殺威力系のスキルも使えますし、普通にサマーソルトしても良いです。爪は反撃耐性が不安ですが、反撃無効スキルをたくさん使えますし、暗殺術で反撃耐性10%がついてるのでそこそこ安心出来ます。回避の補正も高くて優秀です。
現型で最高なのは翼ですね。今までの解説は忘れてください。翼が強いです。
固有スキルの虎伏絶爪を連発させる事で敵のブレスを封じる戦略が良いですね。斬裂で最初から虎伏絶爪を2回使えるので、その時点で敵のブレス威力を8〜10%くらいは減らせます。さらに旋回機動でスキルを回収して連発させるとブレス威力を20%くらいは減らす事ができます。
天空が上手いこと発動すれば通常行動でスキル回収→天空虎伏絶爪のコンボが可能です。性格穏やかで防御するので反撃対策もできます。そもそも虎伏絶爪は反撃無効なのでブレス反撃などくらいませんし、最悪通常攻撃をしたとしても、暗殺術で反撃耐性がアップしているので耐性が高いです。
地味ながらアップ効果でバフ効果が高いのも良いですね。ブレスの強力な迷宮で活躍する事でしょう。
その他、鎌で吸魂を利用して虎伏絶爪を再使用するのもありだと思います。とりあえず斬スキルを虎伏絶爪以外持たせなければ2回は確定なので、構成によってはありでしょうか。
暗殺術はなくなりますが、猛虎が因子でも斬裂と虎伏絶爪は使えるので、他の組み合わせでも似たような事は出来ますね。なんなら猛虎を複数使ってブレス対策するのもありでしょう。
オススメ度
★★★★
汎用性が高く、案外使いやすいです。
ブレス対策に最高の効果を発揮します。
スポンサーリンク
あとがき
一モン一答、今回は猛虎(ヒクイドリ)でお届けしました。
とりあえずいろんなモンスターを捕獲して、レイド戦に備えましょう。
ただ今ハクスラモンスターズの実況配信をミラティブでやってますので興味のある方はご覧になってみてくださいね。