スポンサーリンク
皆さんイベントは楽しんでおりますか?
こちらはいつも通り虚無の日々を過ごしております。
目次
基本スペック

スキルと性格

臆病防御が高ポイントです。
スポンサーリンク
解説
月光の森より
最強クラスの壁ですね。
火力は微妙ですが、やはり耐久こそがこのモンスターの真髄ですね。
VITは8と安定しています。HP1.2があり、防御は音波探知で+15%です。回避も1.2の補正があるので、ステータスは高めです。物理耐性0.8、突耐性0.8、風耐性0.8があります。そのかわり斬弱点と炎弱点が残念です。
耐性はやや物足りない所ではありますが、スキルが補完してくれますね。
硬質繊維は今更言うまでもなく、敵の攻撃を止めることのできる強力なスキルです。硬化反応は面白いですね。劣化での防御の減少を少なくしてくれます。そして避雷針は雷属性に強くなる良スキルです。
再生力で回復できるのもおいしいです。盾は被弾が多く、HPも高くなるので再生力は特に高い効果を発揮するでしょう。空を飛ぶでさらに回避が上がるため回避型の盾として使うこともできます。回避が高ければ劣化もしにくくなるので、硬化反応と合わせて長期戦で活躍してくれそうです。
あとはマハーマーラですね。例えば魔法型のパーティで、精神魔法を多く使うなら使わせるのも面白いです。フォレストバットのおかげで防御と精神効果が高いのでステータスによってはかなりの活躍をしてくれるでしょう。
怪音波も緊縛付与なので場合によっては使うのもありだと思います。
忘れがちですが、好色で魅了に強いのも良い点ですね。壁は敵対が高く、状態異常を受けやすいため、対策できているのはとても助かります。
現型はやはり盾がおすすめです。性格臆病で防御させることですべてに対して固くなります。硬質繊維が強力なので、槍の強い迷宮で効果を発揮するでしょう。防御させるためにもスキルは少な目にして、余計な行動は控えたほうがよさそうです。
因子ですが、アルラウネがつくと、防御は減りますが臆病防御を完備しつつ、魔法にとても強くなるのでこちらもおすすめです。魔力と回復効果も付くので信仰での活用も期待できます。
オススメ度
★★★☆
盾型最強候補の一角ですね。
スポンサーリンク
あとがき
一モン一答、今回はマハマタンゴ(フォレストバット)でお届けしました。
ただ今ハクスラモンスターズの実況配信をミラティブでやってますので興味のある方はご覧になってみてくださいね。