スポンサーリンク
この記事は古いので一部誤った箇所があります。
あらかじめご了承下さい。
次回のアップデートでAランク解禁ということで、アプデ情報と、Aランクモンスターについてまとめました。
どのモンスターが強いかはまだ分かりませんが、Aランクでしか入手できない覚えておきたいスキルもまとめておきます。
wiki調べなので変更点があるかもしれません。
参考までにどうぞ。
アップデート情報
- 第三章の追加
- Aランクモンスターの追加
- 固有装備の上方修正
- 魔術lv60スキルの変更
以上が予定されている内容です。
Aランクモンスターの追加と固有装備の上方修正が楽しみですね。
Aランクモンスターで新たに入手できるスキルまとめ
- セクシーサイクロン→サキュバス夢魔
- ボルトアックス→メタルグロス土偶
- セイントセイバー→ヴィヴィアン精霊
- 獄炎弾→ケルベロス魔獣
調べたら新しく使えるスキルは4つしかありませんでした。サキュバスはすでに持っているでしょうから、実質3つですね。ケルベロスのブレスは強そうなので是非覚えておきたいところです。
スポンサーリンク
B→Aランクアップで注目したいモンスター
BからAにランクアップすることで強いスキルを覚えるモンスターを紹介します。
●ピグミーチャム妖精、エルフ妖精、マシンアーチャー機械
突威力+20%
●サンダーデーモン悪魔
雷電→雷威力+20%
●ミシェル屍鬼、ダークウィッチ屍鬼、カオスクラウン不死
闇への誘い→闇威力+20%
●マッドフレイム悪魔
炎食い→炎属性を受けると覚醒
●アルラウネ妖樹、ケットシー魔獣、ドライアド妖樹
激励→アップ効果+30%
●イナリノカミ聖獣、カーバンクル聖獣
魔法結界2ターン目
●リャナンシー妖精、ハイフェアリー妖精
ブレス結界1ターン目
●ギャララギア竜族
水のベール
●マーメイド水棲
応援
●アナ蛇神
祈り→30%で味方キャラの魔法回数を1回復
●スライムパラディン粘体
溶鎧液→30%で敵一体の防御0
●カロン死神、レイス死神
死の宣告→30%で敵一体の魔法防御0
●アマゾネス鬼人、ゴブリンキング鬼人等、鬼人
狂化→毎ターン10+劣化の確率で与えるダメージと受けるダメージが2倍になる
●マンドラ妖樹、マタンゴ妖樹、マンドレイク妖樹、ゴブリンシャーマン鬼人
魔法反撃
●サラマンダー蛇神
ブレス反撃
●鳥族系、グランドラゴン竜族
天空→空を飛ぶの後に反撃無効の攻撃
●ウソッギー妖樹、トレント妖樹
神樹→回復以外の魔法回数が1増える
●マシンナイト機械、バイコーン聖獣、ケンタウロス聖獣、グレーターデーモン悪魔
奔流
●ナイトメア夢魔、リリム夢魔
堕落→敵が劣化してるほどダメージ増
●ピグゾネス魔獣、レッドドラゴン竜族、ドラゴニュート竜族
激闘→物理攻撃やブレスする事に威力3%アップ
●蛇神系
蛇毒→毒を与えたとき即座にダメージ
●屍鬼系
死地帰り→蘇生すると覚醒
●魔獣系
獣王の咆哮→2ターン目に覚醒して敵の攻撃力バフを半減させる
●ケルピー水棲、イッカク水棲
湿り気
●シャワーナ水棲、ホワイトドラゴン竜族、ペガサス聖獣
癒しの息吹
●土偶系
刃砕き→攻撃してきた相手の攻撃力を20%の確率で下げる(アップした分のみ)
●天使系、ユニコーン聖獣
復活→仲間が倒れたとき、一度だけヒーリアで復活させる
●不死系
即時蘇生→倒れた直後に不死蘇生が発生する
●ステラ精霊、フゥン精霊、ミカラス精霊、ドクイドス妖虫、アカドクロ妖虫、ツチノコ珍獣
独自の特殊なスキルを覚える
注目の追加Aランクモンスター
Aランクモンスターはほとんどが強いと思われますが、個人的に注目してるモンスターを紹介します。
●ケルベロス魔獣
ブレスと必殺が強い。爪で活躍できるか。
●デザートワーム妖虫
物理ダメージを半減させる穴を掘るなど、独自のスキルを覚える。強さは未知数。
●ウルズガルーダ鳥族
回避が高く、屍のように蘇生してしかも覚醒する。炎の魔法が強い。ターン開始ブレスや空を飛ぶなど、多彩な能力を持つ。
●森人 妖樹
アップ効果、回復効果に妖精の風、応援、激励など、サポート特化キャラ
●ジン精霊
雷が得意な精霊。魔法反撃もつかえる。
●スピリットドラゴン精霊
ブレス威力と魔法威力が高い。精霊の吐息や竜波で活躍出来るか。2ターン目に魔法結界も張れる。
●タールコア粘体
闇吸収という固有スキルを持つ。特定の迷宮で活躍出来るかも。
●メタスラパラディン粘体
メタスラにかばうが付いた上位版。壁といえばとりあえずこれ。
●ラミアクイーン蛇神
身体異常効果がとても高い。毒特化パーティが作れるか。
●アイリス竜族
竜化、鉄拳、旋回ブレス、激闘など面白いスキルを持つ。強さは未知数。
●グランワイバーン竜族
グランドラゴンの上位版か。AGIが高い。
●ファフニール竜族
毒特化の竜族。シーサーペントの上位版。
●セイントドラゴン竜族
ホワイトドラゴンの上位版。
●パワー天使
エンジェルナイトの上位版。癒しの風、秩序、復活、オートリペアとなんでもあり。
●デモンサマナー悪魔
魔法キャラだが、炎喰いや、ヒールの回復量を減らす、淀んだ空気と言った変わったスキルをつかえる。
●ソウルテイカー死神
ブラックストーカーの上位版。魔法防御を0にする死の宣告や、追撃や再行動を防ぐ断罪と言った固有スキルを持つ。必殺威力もかなり高い。
スポンサーリンク
まとめ
いろんなモンスターがいて目移りしますね。
最強のモンスターはいないと思います。
大抵は最高難度迷宮の攻略に適したモンスターが好んで使われるので、ある程度ストーリーを進めてみないと何が強いか分かりませんね。
アップデートされたら、とりあえずこのブログで紹介したキャラを中心に使ってみると面白いかもしれません。