スポンサーリンク
さて、先にピラミッド攻略を書いてしまいましたが、こっちも攻略記事書きます。
こちらの方が簡単なのでもうほとんどの人がクリアしていると思いますが、やっていきましょう。
迷宮の特徴
すぐわかる通り、毒を持つキャラで構成された迷宮です。
キュアは必須で、毒回復や身体異常耐性を持つキャラを採用すると楽になるでしょう。
カーバンクルは癒しの息吹を持つためブレス攻撃は絶対に厳禁です。
更に魔法障壁も多く、カーバンクルのスキルで3枚、魔術のラミアが1枚、カーバンクルとツチノコがスキルで1枚ずつと合計6枚張られる可能性があり、魔法もなかなか通りにくい迷宮です。
さらにキラーナーガは剣士で逆襲を持つため、物理にも魔法にも反撃してきます。
トロルは盾ですがそこそこ硬く、鈍足持ちで狂化状態から強烈な攻撃を繰り出してきます。これも事故要因になりやすいです。
ラミアとラミアクイーンはサウザンドキスで連続魔法と毒を繰り出してきます。一見ラミアクイーンが強そうですが、クイーンは足が早く、魔法攻撃力も低めです。ラミアは魔術で魔法攻撃力も高く、詠唱魔法での連続攻撃を繰り出すのでかなりのダメージとなります。
他にもブレス攻撃が多めですが、ブレスは毒がメインでダメージはさほどでもないため、あまり気にしなくても良いでしょう。
救出はカーバンクルとエキドナの2体です。
攻略法
まずブレスは当然NGとして、魔法も障壁が邪魔でなかなか通りません。ここは物理で押すのが有効です。
この迷宮は、反撃が過去の迷宮のように強くありません。反撃は剣士のキラーナーガ、ロイヤルパンサーの爪だけなので心起きなく物理で殴りましょう。
ただ、剣士に対して斧は相性が悪いので、剣や槍での攻略がオススメです。
塔はブレスが使いにくく、反撃無効も意味なし。敵対が高くてサウザンドキスを大量に受けるなどデメリットしか無いのでやめた方が良いです。
魔法を撃つなら逆襲対策はしておきましょう。翼で回避を高めておけば比較的安全に魔法が撃てます。反撃を想定して魔法反撃持ちを使ったり、不死系で蘇生を狙うのも有効でしょう。
トロルとラミアの事故が怖いので信仰2枚が安全です。アマビエは妖精の風に癒しの風にと、この迷宮には最高のスキルをもっていますので是非使って下さい。もう1人はキュアを連続使用出来る様に祈り持ちが安定です。
スポンサーリンク
パーティ例
剣槍盾
信信翼
剣はミスリルゴーレム
剣の反撃で物理に、逆襲で魔法に反撃出来て、防御も魔法防御も高く、対魔結界など便利なスキルをたくさん持っています。斬耐性も0.6と異常に高いのでナーガの攻撃もパンサーの攻撃も通りません。
そこから反撃をガンガン繰り出して敵を倒してくれます。攻撃を集めるために挑発打ちを使っても良いでしょう。
槍はアラクネ
懐かしのあいつ。
魔法耐性が高く、逆襲も持っています。天然物なら必殺耐性や身体異常耐性も完備。
この迷宮は反撃が少なくて、防御の高いキャラも少ないので槍が使いやすいです。鬼斬り鬼突きを持たせてボッコボコにしてやりましょう。
ロイヤルパンサーも高い命中でヒットさせれば反撃は受けません。
物理にはやや弱めなので、ミスリルゴーレムで挑発打ちをして守るのも良いでしょう。
アラクネはもういいよと思ったあなたはヴァルキリー使って下さい。火力はちょっと落ちますが、復活と癒しの風、秩序、再攻撃適性がつきます。ヒールから秩序、そして無双連撃の流れが強力無比です。
反撃回避20%upのスキルは必ずつけておきましょう。
隠れ身を持つピグの二つ名を使うのも非常に有効です。反撃も受けなくなります。
盾はメタスラかポイズンスライム
メタスラパラディンではなく、メタスラです笑
メタパラはピラミッドで使うと思うのでとりあえず選択肢から外します。
この迷宮は反撃主体で戦うので、盾の耐久はそんなにいりません。とりあえず鉄壁と防衛だけ欲しいので、メタスラのように隠れ身があるとミスリルゴーレムに攻撃が行きやすくなり楽です。
最速確定防御もしてくれるので耐久も安定しています。
ポイズンスライムは硬さと毒回復を狙っての採用です。毒毒がなかなか使える技で、ポイズンブラストを持たせておけば2連続で使ってくれる事があります。魔法2連発で障壁割りと魔法連携を誘発してくれる地味ながら美味しい連携が可能です。
まあそのままのポイズンスライムを使うのは芸がないので、火山内部で二つ名の付いたものを使うと良いでしょう。
盾にはキュアとディフェンスアップを持たせてサポートさせます。
まあアイリスとかでブレス反撃壁やるのも悪くないですが、カーバンクルのおかげで獄炎弾が使いづらいのが欠点です。
信仰はシャワーナとアマビエ
信仰2枚はシャワーナとアマビエでほぼ決まりでしょう。アマビエはスキルがこの迷宮に敵し過ぎてるので解説の必要はありません。
シャワーナは祈りがあるので特にキュアの回数を増やしてくれるのがありがたいです。
水のベールはブレスに有効ですし、氷槍は魔法障壁を割るのにも役立ちます。
アナは隠れ身と身体異常耐性あるので、まあ、好みで選んで大丈夫です。
翼はダークエルフロードあたり
まあ言ってしまえばなんでも良いんですが、ダークエルフロードはVITが7と高めで、魔法反撃ができ、獣の反応で回避も高いです。
キラーナーガの逆襲に強いキャラを選択すると安定すると思います。
オールディフェンスアップと、余裕が有ればマジックバリアも使わせると良いでしょう。
槍と剣が仕上がってると、翼が障壁割ってる間に勝負付くのであまり必要なくります。
マロさん、出番です。
まとめ
久々に物理を思う存分楽しめる迷宮なので、あまり使い道のなかった剣や槍で存分にフルボッコを楽しんでみて下さい。
弓も楽しいし、魔矢も良さそうです。
スラモンは楽しい。