スポンサーリンク
週代わりで時短迷宮が設けられると言うことで、改めてオススメできる迷宮をまとめておきます。
最強モンスターまとめは面倒臭いので
月光の森
オススメ度 ★
1周 18分23秒
いきなりですが今回のクソだから行くな迷宮
ネームドも装備もクソで結構難しいと良いことなし。帝国城ですら炎帝ケルベロスという大当たりがありましたが、ここはそれすらない。
完全に虚無ですありがとうございました。
鬼蜘蛛の巣
オススメ度 ★★
1周 12分32秒
殿堂入りの虚無迷宮。
ただ、度重なるバージョンアップで大分マシになりました。
アラクネネームドは強力ですし、アカドクロ装備もトレハン的に使いやすいです。アラクネ装備は槍弓共に強力なのでこの機会に入手するのも手です。
アラクネ(スライム)がVIT上がって隠れ身と溶解で最強だと思います。ただ、スライム系にアラクネがついてしまうと必殺威力が死んでクソになるため、なかなかガッカリレベルも高い迷宮です。
4/8追記情報
アップデートによって鬼蜘蛛がガラリと変わり、難易度狂気が追加されました。
それに伴って、モンスターはアンドレアルフスが追加されています。
さらに出現するクモ系モンスターが軒並み強化されたことにより重要度は激増しました。
ただ道中のアイテムドロップやモンスターのショボさは変わらずなので、オススメ度は★★★★としておきます。
スポンサーリンク
決勝戦
オススメ度 ★★
1周 12分32秒
またしても虚無迷宮です。とにかく虚無。
アイリス最強説も今は昔。他にも強いのがゴロゴロいるのでアイリスの活躍の場も減ってしまいました。
ただ、現状でもアイリス(フゥン)は氷尾根で有効ですし、アイリス(ステラ)は氷の洞窟で使えるためまだまだ現役です。
他にも、ホワドラネームドは信仰として安定していますし、精霊ドラゴニュートもアイリスまでは行かなくとも使いやすいです。装備も精霊3種のものはどれも優秀で、錬成出来る様になったのが嬉しいところ。
アイリス装備も剣塔共に強力なので、総合的に判断して戦力アップが望めるなら回してみましょう。
地下水路
オススメ度 ★★★
1周 14分12秒
地味ですが割と良い迷宮です。オススメポイントがいくつかあります。
まずボスのブラックストーカー。貴重な黄泉送りの強さは周知の通りで、死神の中でも物理が強いキャラです。ポイズンスライムと合わせさると耐久が大幅にアップし、しかも毒毒が付きます。ブルーウーズなら溶鎧液と死の宣告両方付いて強力なモンスターになります。
次に溶鎧液のブルーウーズ。氷の洞窟で、硬いアマルガルを狩るのに役立ちます。そのままだとちょっと心許ないので、ゾンビや衛兵と組み合わせて盾、トードと組み合わせて信仰と言った組み合わせが使いやすいです。上記のとおりブラックストーカーとの組み合わせも最高です。
ポイズンスライムはこの迷宮唯一のHP1.2持ちなので、ゾンビ系と組み合わさると壁として優秀ですし、特にスカルマジシャンとの組み合わせは固有スキルのポイズンブラストの効果を大幅にアップさせるため強力です。
スカルマジシャンとスカルソルジャーはゾンビで即時蘇生が使えるため、遺伝配合でアナに即時蘇生を付与するのに使えます。スカルマジシャン×グレーターデーモン、もしくはスカルソルジャー×デモンサモナーで作れるので狙ってみても良いでしょう。
ドロップ品は死者の杖が固有13と、魔法パーティに欠けやすかったトレハン率ですし、ランク14の死神の黒衣もとても取りにくいトレハン率です。性能も強力なので入手しておくと良いでしょう。
まあ、スカルマジシャンは氷尾根でも出現するので、あえてここで入手する必要がないともいえます。尾根はグレーターデーモンも出るのでなおさら…。
ただ、かけらの効率が良い迷宮なので錬成の稼ぎには有効です。回すとこないならここだけガンガン回すのも手です。
スポンサーリンク
あとがき
今回の時短迷宮は残念揃いなのでまあ、無理していく必要もなさそうです。オススメ度は★5が最大です笑
今後、隔週時短迷宮について解説していきますので参考にしてみてください。