スポンサーリンク
アップデートで強化されたクインガードを紹介します。
元々クソモンだったところに、固有のスキルを得て面白くなったようです。
基本スペック

スキルと性格

スポンサーリンク
解説
ステータスはそこまで強くありません。突威力と必殺威力、必殺率が高く集中もあるので、火力に関してはギリギリ槍弓で実用範囲内と言ったところでしょうか。命中が非常に高いのは良い点ですね。
耐久はかなり不安です。VITも低めで耐性は突しかありません。狂化もあるのでかなり死にやすいと言えます。
面白いのはスキルですね。迎撃と怒りの反撃で高い反撃率を誇ります。さらに狂化で瞬間的に大きな火力を出せます。
何より強力なのは決死の覚醒ですね。
このスキルは信仰が救出を終えた時に覚醒して、30%の確率で行動回数を増やす効果があります。敵が強力なほど効果を発揮するので高難度迷宮にうってつけのスキルと言えるでしょう。
まあ、使ったら分かりますけど、思ったほど決死の覚悟は発動しませんね。発動させるために1信仰にしてみましたが事故多発したのでなかなか難しいと思います。迷宮と調整次第です。
クインガードは槍と弓が適しますが、流石に耐久が低いので弓での扱いになると思います。
ライバルはやはりアマゾネス(ピグミーズ)でしょう。比較すると、クインガードは突威力こそ低いですが、集中と覚醒があるので火力的には五分近いでしょうか。命中が非常に高いのでその点は評価出来ます。
アマは高い追撃率で行動回数を増やしますが、クインガードは決死の覚悟で行動回数を増やします。覚醒で追撃率を増やしつつ再行動出来ますが、アマピグはそもそも闘争心まで所持しているので行動回数も大体五分か、まあアマピグの方が安定して動ける感じはしますね。
火力的にはアマピグと大体五分近いとしても、課題は耐久ですね。アマピグは隠れ身に魔法耐性とブレス耐性まであって耐久は非常に高いです。
クインガードは、、、耐久に関しては特に褒めるところがありません。
クインガードさんは出現迷宮がクソすぎるので、因子がろくなものがありません。色々考えましたが、1番マシそうなのがオオイタチと言う事で紹介してみました。あとはピクシーで耐性とるくらいでしょうか…
もちろんドレッドディアなら強いですけど、それでも最強クラスになれるかどうかは微妙なところです。
という事で、次回の新ダンジョンにてクインガードが登場するのを楽しみに待ちましょう!
一応フォローすると、毎ターン決死が発動するほどギリギリの戦いならかなり強いと思います。あえて剣や槍にして死にに行くスタイルもアリかもしれません。
そんだけ救出発動してたら安定攻略にはならなそうですけどね…
オススメ度
★★★☆
火力に関してはそんなに悪くないです。
スポンサーリンク
あとがき
一モン一答、今回はクインガード(オオイタチ)でお届けしました。
それではまた明日。