スポンサーリンク
イベントも後3日ですね。チケットおかわりも来たようなので、ラストスパート頑張って回しましょう!
今回はイベントで入手した最強候補のモンスターを紹介します。
基本スペック

スキルと性格

スポンサーリンク
解説
見回りのくせに王とはいったい…てな感じですが、トロルキングはアプデによって大幅強化されたので非常に強力です。
火力に関してはSTR8と基本的な水準ですね。剛力で攻撃+15%に物理威力と斬威力があるので火力に関してはミノタウロスと同水準にあると考えて良いでしょう。
特に良いのが耐久面ですね。VIT8で、HP補正は1.4もあります。防御1.2、必殺、魔法、斬、闇耐性があり、高貴でさらに必殺に20%耐性が付きます。
これだけでもそこそこ強いのですが、スキルがとても優秀です。
迎撃で反撃できますし、狂化で火力は2倍です。さらに攻防戦術の防御行動から力溜めによって次の攻撃のダメージが倍増します。狂化と合わせると4倍となりロマン溢れる火力が期待できますね。
攻撃スキルも鬼神楽、怪力乱神、王冠ブーメランどれも強力なスキルです。鬼神楽は万能で使えますが、怪力乱神は斧限定スキルですね。王冠は現在バグがあってダメージが全く出ませんが、性能通りなら命中も上がって後列攻撃ができるので非常に強力なスキルとなります。
攻撃だけでなく耐久面も優秀ですね。狂化持ちは耐性が心配ですが、このトロルキングはステータスも耐性も高い上に、スキル用心で全てのダメージを20%カットします。さらに、攻防戦術で防御が発動するとダメージは半減するため耐性も十分に高いです。
使える現型は、斬威力の高さを考えると剣か斧が良いでしょう。怪力乱神が強いので、どちらかというと斧が良いでしょうか。斧なら力溜め狂化からのぶん回しというロマンもありますね。剣だと防御もするので守りの高さが際立ちます。用心のために鈍足もつけて信仰の後に動くのが強いでしょう。
ただし、難点も少々あります。剛力によって命中が下がるので、命中確保がややつらいかもしれません。王冠ブーメランは命中をアップできるので、なるべく早めに修正してダメージが出るようにして欲しいですね。
あと、かばうは場合によっては邪魔になるかもしれません。耐性は高いのでかばうが有効に働く場合もあるためなんとも言えないところです。
ブレス耐性もないので、多少はブレス対策をしておいた方が良いでしょう。少々のブレスなら、用心と高いHPで誤魔化せるので、ほぼオールラウンドで使えると思います。
火力のキーが狂化と攻防戦術なので運が悪いと火力が伸びないパターンもあるかもしれませんね。
使えるスキルが多いのでどれ使うか迷います。鬼神楽の他に自身の劣化手段として暴れ回るといったスキルもありかもしれません。
オススメ度
★★★★☆
狂化力溜めのワンパンに期待しましょう。
スポンサーリンク
あとがき
一モン一答、今回はトロルキング(衛兵)でお届けしました。
火力と耐久を両立する強力なモンスターなので余裕があれば狙ってみて下さい。
ただ今ハクスラモンスターズの実況配信をミラティブでやってますので興味のある方はご覧になってみてくださいね
それではまた明日!