スポンサーリンク
雪山で入手できるモンスターですね。一部で熱狂的な要望があったため紹介します笑
目次
基本スペック

名前が何か寝取られたみたいな感じですね
スキルと性格

スポンサーリンク
解説
スキルが散らかってて方向性が定まらない印象です。
STRは8と良さげ。必殺威力、魔法威力、斬威力、氷威力、闇威力と補正は普通ですね。魔法も物理もどちらもいける子です。
耐久はVITが5と低く、HP0.8もあるのでかなり厳しい印象です。魔法防御1.2、魔法耐性、氷耐性、闇耐性があるので魔法に対しては耐性が高めですね。
補正は物足りないですが、スキルは豊富で優秀な物が多いです。
物理火力面では魔狼の慟哭で覚醒しつつ命中を下げます。暗殺術で必殺威力が高く、爪なら虚空烈爪は強力なスキルです。銀雪の効果で氷スキルを2回使えますし、白夜氷刃は威力が120と高い上に反撃無効の強力スキルです。
魔法火力でも氷槍で反撃が出来、銀雪で地味に魔法威力に補正が付きます。アイスウォールで氷魔法しつつ物理障壁も貼れますね。
耐久面でも隠れ身で敵対減少と回避が上がります。獣の反応もあるので回避もそこそことれるでしょう。魔法分解まで備えているので魔法に対しては鉄壁です。銀雪で必殺耐性と魔法耐性も取れています。そして最後には雪喰みがあり、氷耐性をとりつつ覚醒するので魔法分解の確率が更に上がります。
と、スキルが非常に充実しているので見かけ以上に性能が高いのがこのモンスターです。
現型はまずは鎌が良いでしょう。隠れ身があるので耐性はそこそこ取れます。魔法には鉄壁ですし、氷耐性が高いので漂流島でも活躍出来るでしょう。氷槍やアイスウォールも有効に働きますし、暗殺術による高い必殺威力で物理魔法どちらでも火力が出せます。また、鎌なら反撃耐性も敵対も最低の0.1まで下げる事ができます。
それ以外でも爪で回避を高めればそれなりに使えそうです。魔法攻撃の強い迷宮で効果を発揮するでしょう。
まあ、相互的にはちょっと物足りない感じがしますね。せめて激流でもあれば火力も申し分なかったんでしょうが。主力として使うなら雪食みで覚醒を有効に使わないと厳しいでしょう。あとは対魔法としての起用ですかね。
オススメ度
★★★☆
うーん、普通
スポンサーリンク
あとがき
一モン一答、今回はユキメ(ライカンスロープ)でお届けしました。
結構厳し目の評価になってしまいましたが、最近の基準が三姉妹やピカチュウ、アマピグなのでその辺と比べてしまうと見劣りしてしまいますね。
ただ今ハクスラモンスターズの実況配信をミラティブでやってますので興味のある方はご覧になってみてくださいね
それではまた明日!