スポンサーリンク
ぼちぼち忙しい時期も過ぎたので更新頻度を上げていきたいと思います。
来週には新ダンジョンも控えているという事なので楽しみは尽きませんね。
今回は粘体を紹介します。
基本スペック

スキルと性格

補助魔法優先なのは素晴らしいです。
スポンサーリンク
解説
夢魔の館産
パッと見使い方がよく分からんと言った感じですが、解説していきます。
エキドナ因子なので、魔法が強いですね。INTが8で魔法威力1.2と身体異常、精神異常効果が1.4あります。ぬめぬめボディで地味に精神異常効果+10%が付いています。回復効果1.2なので信仰も出来ます。
耐久面が非常に良いです。VITは9で最高クラス。ジェルボディで物理耐性+10%。突耐性は0.8でぬめぬめボディで更に+10%です。隠れ身があるので物理には非常に高い耐性があり、特に突には鉄壁の硬さを誇ります。
スキルでは毒回復があるので毒に強いです。緩衝壁で障壁を貼れます。そして、ぬめぬめボディで遠距離攻撃を30%無効化できるので、弓にかなり高い耐性があります。
エキドナの因子でサウザンドキスと吸精があるので強力な精神魔法を何度も使えそうです。
という事で、オススメの現型は信仰ですね。
回復効果があるので、高耐久の信仰役として便利です。特に突の強い鬼蜘蛛や戦神で高い効果を発揮するでしょう。
吸精があるので、サウザンドキスやセクシーサイクロンを仕込んでおけばヒールの回数を回復することが出来ます。
耐性が高いので、前列で起用すると言ったパターンが有効です。物理に強い信仰が欲しい時は採用を検討しても良いでしょう。毒回復に身体異常耐性も高いので、毒の強力な迷宮でも役に立つと思います。
また、入手が道中で容易なうえに、ウーズネームドの入手場所も多いため、強化も簡単です。戦士ウーズと合わせて揃えて置くと良さそうです。
難点としては、回復効果が1.2とやや控えめなので回復量は少なくなりがちです。氷弱点なので使える迷宮が限定されますね。agiも6と高めではありますが、ここは許せる範囲ですかね。
あとはまあ見た目がう◯こなので、因子は逆の方が人気がありそうですね。
ウーズ本体を好むのは一部のマニアくらいだと思います。
オススメ度
★★★
そこそこ使えますが、あくまでピンポイントでメタとして採用することになると思います。
スポンサーリンク
あとがき
一モン一答、今回はウーズ(エキドナ)でお届けしました。
今回のモンスターは比較的誰でも持ってるような気がします。入手したらとりあえず育てて損はないでしょう。
ただ今ハクスラモンスターズの実況配信をミラティブでやってますので興味のある方はご覧になってみてくださいね。