スポンサーリンク
いつもの時短まとめです。
次章のアップデートも控えているという事で楽しみですね。
前回の時短迷宮についてはこちらをご覧ください。
迷いの森
オススメ度★★★
装備はやはりイマイチですが、隠れ身のあるマンドレイクが信仰に使いやすいです。ツチノコやアルラウネ因子など使いやすいものを入手しておくと良いでしょう。
また、ツチノコ因子も強いのでこちらもアルラウネなどと組み合わせがよいです。
モンスターを入手したら撤退ですね。
行く必要がなければ先週の暗夜夜行を回す方が良いでしょう。
赤竜の巣
オススメ度★★★
レッドドラゴンの迷宮ですね。こちらもウィスプ因子かヒクイドリ因子が出たら撤退で良いでしょう。
装備のかけらの量が多いらしいので、レッドドラゴンを強化するために回すと言うパターンもありかも知れません。
まあ、前回の怒れる聖獣に行くのも良いと思います。
スポンサーリンク
ピラミッド
オススメ度★★★★☆
名所ですね。Aランクネームド2体。装備も強くてネームドはデモンアーチャー、カロン、ナイトメアなどなど最強クラスモンスターが盛りだくさんです。
最近の迷宮は魔法が有効なパターンも多く、重要度が増しています。
強化合成もしたいので、回し得ですね。
宝物庫
オススメ度★★☆
クソですね。なにが欲しいのか分からないです。
一応マスターミミックは強化されて使いやすくなってます。装備も防御が上がるので意外と便利かも知れません。
と言いつつも誰も行かないと思います()
スポンサーリンク
戦乙女の試練
オススメ度★★★☆
ちょっと評価アップしてます。ホーリーベアも強化され、特にアーマーゴーレム関連で使いやすいネームドが多い印象です。
装備もトレハン的に使いやすい物が多く割と良い迷宮ですね。
ヴァルキリー装備も強さはそれなりですが、信仰にも使えて便利ですね。
北の海路
オススメ度 ★★☆
うーん、まあオクトリスですかね。海賊やごろつきあたりがつくと強いと思います。装備も使いやすいです。
シーサーペントは毒ブレスが使えますね。あとはハーピィとかオクトーマスとか?
微妙ですね。
地下水路
オススメ度★★★
意外と良さげです。トードも信仰に使いやすいですし、リザードマンや見回りで攻防戦術だったり、ブラックストーカーで黄泉送りだったりと今のメタに合ったモンスターが多い印象です。
トードに即時蘇生とか強いような。
あと、粘体がいます!
時短パス迷宮
暗夜夜行、怒れる聖獣、宮殿、幽霊船、戦神の試練、帝国城、氷の洞窟
あとがき
今回はピラミッドですね。
魔法を強化させてしっかりと次章に備えましょう。