スポンサーリンク
せっかくの節分なので鬼っぽいのを紹介しておきます。
豆の好きそうなモンスターですね。
基本スペック

スキルと性格

スポンサーリンク
解説
荒れた山産
STRは8で高めです。物理威力1.2、必殺威力1.2、斬威力1.2、再攻撃適性1.2と安定した性能があります。命中0.8ですが、獣の反応もあるので0.92の補正となります。
VITは8とこちらも高めです。獣の反応で回避+15%、必殺耐性0.8、魔法耐性0.8、氷耐性0.8、闇耐性0.8とそこそこ良い耐性を持ちます。
スキルも良いものが揃っています。
ピグゾネスといえば激闘ですね。ターンが過ぎるほど火力が増えます。闘争心があるので攻撃機会も多く、トドメに狂化で火力が爆発します。
捕食で回復して継戦能力も高いです。ただし、狂化で耐久が減るので油断は禁物です。
怪力乱神は斧で強力なスキルです。ワイルドハントも覚醒するので使うスキルがないなら使わせても良いでしょう。
現型は回避を重視して爪でしょうか。剣槍弓と言った選択肢もありです。斧は怪力乱神と闘争心が強いですが、命中がやや低いのが気になりますね。
因子が逆だと命中はアップしますが、その分狂戦士がなくなるので耐久は下がります。
オークはコロシアムでも入手できるので強化はしやすいでしょう。
ただ、因子は剣士、ドワーフ、ごろつき、ワーウルフ、キラーアーマー、海賊などなど、何が付いてもそこそこ強いので、どの因子を使うかは迷いますね。
オススメ度
★★★
無難ですがめちゃくちゃ強いとも言えないような何とも微妙な性能です。
スポンサーリンク
あとがき
一モン一答、今回はオーク(ピグゾネス)でお届けしました。
虚無は外!
レアは内!
邪気を払ったので1024お願いします!