スポンサーリンク
高難度迷宮をオススメ度を付きで解説してみました。
オススメ場所は所持品によって変わってくるのであくまで参考程度に考えて下さい。
序盤の迷宮のまとめについてはこちらの記事をご覧ください。
ちょっと注意点ですが、上の迷宮のオススメ度は、あくまで初心者に向けてのオススメ度を表示してるので、今回のオススメ度と比べると合わない印象があるかと思います。
また、迷宮紹介の最後に以前の攻略記事を貼っておきますが、内容が古い場合があるので参考程度に考えください。
オススメの前提として
まず、何をもってオススメしているかという話です。
攻略やトレハンに必須となるネームドと、強力な装備がたくさん手に入る迷宮は当然オススメ度が高いです。
物理の強化に欠かせないのが槍ですね。現状では上級槍型が非常に強力です。
また、斧以外は攻撃回数の確保が必須になってきますので、物理現型は必ず良質な槍を一本装備する事になります。強力な槍が手に入る迷宮はやはりオススメです。
そして、槍を装備したら装備最後の1枠は最も攻撃力の高い武器になると思われます。単純に火力の高い武器が手に入る迷宮もオススメできます。
また、難易度狂気があるダンジョンはレアドロップ率が若干高いので評価も高めです。いく場所に迷った時は狂気迷宮を狙うのも良いと思います。
西の王国地方
淀んだ沼地
オススメ度★★★
ネームドはカニワニにレイスにタールコアにと面白いものが多いですし、装備もBランクが使いやすいものが揃ってますね。
特に黄泉送り物理最強のワニゲイツ(レイス)が強力なのでそれだけでも入手したいです。
うーん、まあこのくらいの評価になっちゃいますね。時短の時に回しとけばいいと思います。
月光の森
オススメ度★★★★
天空ウルフや魔狼、アルラウネ、モスマン、パピヨン、マンドレイク、マハマタンドなど優秀なネームドが多いです。
装備も爪と鎌が強化された事で使いやすくなりました。どちらも回避が高く、必殺と斬威力も高いので使いやすいです。
森の地下遺跡
オススメ度★★★★☆
キマイラ、マシンナイト、デスナイト絡みのネームドは物理火力で最強クラスの性能があります。サキュバスも隠れ身や蘇生、オウルマンが付くと面白いです。
装備もキマイラの物は火力が高く、貴重な雷補正が付く強力な物ですし、サキュバスの杖鞭どちらも最強クラスなので回して損なしの良迷宮です。
暗夜夜行
オススメ度★★★☆
うーんと言う感じ。ネームドはデュラハン、ミシェル、ライカンスロープあたりが有能だと思われますが、現状では有効な迷宮がありません。
デュラハンに起き上がり因子が付くと遺伝で役立つと思います。
あとはジャックランタンにフォレストバットあたりが付くと戦神の試練で使えます。
装備はデュラハン盾が結構強いですが、やはり必須とは言えない感じなのであまり美味しい迷宮ではありませんね。
スポンサーリンク
中央平原地方
怒れる聖獣
オススメ度★★★★
ネームドは復活のユニコーンとケンタウロス、カリュドーンが狙い目です。ペガサス(ケンタウロス)は弓で最強クラスです。
カリュドーンも強いのですが、今のところ活躍の場がない感じですね。
装備も剣と盾共に強力です。特に盾は魔防が最高クラスで使いやすいのです。漂流島の財宝と合わせて揃えておくと対魔法で効果を発揮します。
カリュドーン剣は地味でしたが、最近は光属性で強いモンスターが多いため、使う機会は増えてるとおもいます。
狂気難度でレア率が高いので★4にしときました。
妖精の森
オススメ度★★★☆
道中はクソですが、やっぱりドレディアさんの息封じ剣は今でも一級品です。トレハン的にも使いやすく、火力から耐性まで素晴らしい。
妖精の風を遺伝するモンスターを捕獲すると他迷宮で役立ちます。
今は超錬成があるので息封じ剣を取ったら錬成してさっさと撤退でいいかもしれません。
鬼蜘蛛の巣
オススメ度★★★★☆
度重なるアプデにより、最高クラスの迷宮へと生まれ変わりました。
鬼蜘蛛の糸針は全ての槍の中で最大の攻撃回数を誇ります。回数稼ぎにどの物理モンスターも装備したい一品です。これにアカドクロの因子が付くと物理威力もアップしてどの現型でも使える万能装備となりそうです。
アラクネ弓もアンドレ弓も火力が高く、同時に魔法攻撃力も取れるので魔法火力の強化にも繋がります。
ネームドはドクログモ関連が使いやすいでしょう。アラクネのネームドなら最強です。
難度も狂気でレア率が高いため、良い槍や弓がないなら最優先で回してください。
砂漠の国地方
密林
オススメ度★★★
狂気なら赤竜フンババがゲットできる可能性がありますね。
爪の強化によって雷光サンダーバードも最強クラスに使えますし、トレントが追加されたおかげでネームドのバリエーションも増えたので、意外と美味しい場所になったと思います。
とは言え装備はそれなりの性能なのでまあこのくらいの評価で。
漂流島
オススメ度★★★★☆
クソ代表の島でしたが、アプデによってついに優良な迷宮へと生まれ変わりました。
ツチノコ、エビタン、アサルトスピア、オキュペテー、ラグーンラージと優秀なネームドが取れますし、エビタンとアサルトスピアは道中なので獲得が容易いです。強化合成で最大まで鍛えれば最強クラスの戦力になります。ネームドが鬼強いので評価を上げました。
装備も以前は微妙でしたが、漂流島の財宝が氷とブレス補正が強く、シードラゴンやアマルガルの盾運用でそこそこ使えるようになりました。魔法防御も非常に高く、最近では魔法防御の必要な迷宮も増えたため、良品を入手しておくと攻略が楽になります。鞭も火力はそこそこですが氷補正が強いので使いやすいです。
狂気なのもポイントが高いです。
宝物庫
オススメ度★★☆
ここはなんでしょう。イロモノ揃いという感じです。ミミック、マスターミミック、フライングソードと面白いモンスターが揃っていますが、どれも使いにくく、強いとは良い難い性能をしています。
一応スカラベのはむはむが強いので、ゴールデンゴーレムあたりとの組み合わせが入手出来ればもういいかなと言った感じです。
それに加えてドロップ装備がどれもクソと言うなかなか残念な迷宮ですね。
マスターミミックの鎌が防御が取れて補正もそこそこ良いのでギリギリ使えなくもないくらい?
まあ、他を回してください。
幽霊船
オススメ度★★☆
ネームドはスカイドラゴンとクララとシャドウウーズがちょっと強いかなと言ったところです。海賊首領に即時蘇生因子が付くとアナに遺伝出来ます。
後は幽霊船のバウスプリットが強化されて使いやすくなりました。とは言え、バウスプリットより戦神のアレス槍の方が有能なので、相変わらず不遇な、迷宮なのは変わらず。
宝物庫と並んで行きたくない高難度迷宮のツートップとなっております。うんこ
大砂丘
オススメ度★★★★☆
剣最強、石ミノ最強時代なら文句なし★5の価値があったんですが、最近は色んな調整があったせいでここのネームドの出番も少なめで評価は若干下がりました。
マリッサやヴァイザードはまだまだ使えると思います。
装備も砂竜剣は耐性が良いので武器にも防具にもなります。シャボテンドレスは信仰ながら回避の上がる貴重な装備なので良品を手に入れておいた方が良いでしょう。 砂竜塔は防御と魔法防御両方が大きく上がる強力な装備なので良品を一つは持っておきたいです。シャボテン槍はハズレですね。
あと巨岩石は塔で攻撃防御が高く使いやすいので持ってないなら良品をゲットしておきましょう。ドリュウビーストの槍も補正が強く使いやすい良品です。
マリッサのネームドはヴァイパーが隠れ身臆病防御するので最強ですかね。入手しておくと一生お世話になる性能なので、それのために狙うのも良いと思います。
なんだかんだで良いものが取れるので評価は高めです。
火山内部
オススメ度★★★★☆
出現モンスターが少なくシンプルな迷宮ですね。語ることも少なく、ネームドも装備も最強な物しかありません。
装備は炎威力、炎耐性、ブレス耐性が各迷宮で効果を発揮します。
心ゆくまで回してください。
決勝戦
オススメ度★★★☆
虚無に耐えられるならありですね。
ネームドは精霊ニュート、ニュートホワドラやアイリスだとドラゴニュート意外は全部当たりです。
最近は魔法も出番が多くなったので、3精霊の装備は出番が多いです。アイリスの装備も最強とまでは言いませんが使いやすい性能です。
Bランク3体とAランク1体が出現するこの迷宮は普通に有能です。
ピラミッド
オススメ度★★★★☆
魔法を強化したいならここです。
ネームドも装備も最強クラスの物しかありません。
その中でも、デモンアーチャー(ナイトメア)はレイド戦で必須レベルです。
デモンサモナーに即時蘇生が付くとアナに遺伝出来ます。
Aランクが2体出現し、どちらの装備も全てが強力です。
嵐の海域
オススメ度★★★★
アプデでデルタバニッシャーが追加され、改善された迷宮です。
やや時代遅れではありますが、道中のマーマン(サンダーデーモン)あたりは使いやすいです。
イッカク、ギャララギア、シーサーペント絡みのネームドは強いですね。
デルタバニッシャーの装備はレア16で、杖は回避やブレス耐性の取れる強力な杖です。翼も攻撃力と攻撃回数が増える珍しい物で、爪や殴り翼には最強の装備と言えるでしょう。
狂気はちょっと難しいですが、ある程度安定して回せるならオススメできる迷宮です。
宮殿
オススメ度★★★☆
カーバンクルにツチノコかヴァイパーが付くと強いです。後はキラーナーガ(ロイヤルパンサー)でしょうか。もちろんラミアクイーン絡みも強力です。
蛇毒が有効な迷宮が増えたため、ここの重要度もアップしています。
ラミアクイーン装備は翼も鞭も火力が高く強力ですが、トレハンが捕獲9と微妙なところですし、付く因子もこれまた微妙な物が多いです。
スポンサーリンク
夢見の間
戦乙女の試練
オススメ度★★★☆
ネームドはアーマーゴーレム絡みが強いです。ヘヴンズガード(アーマーゴーレム)はとりあえず持っておくと良いでしょう。
ケットシー、ホーリーベア、エンジェル、剣士、斧戦士など面白いモンスターが多いのでネームド釣りが楽しいです。
スケキヨ斧がBランクでは強力でトレハン的にも使いやすいです。
ヴァルキリー装備は性能が微妙で、属性も光なのでちょっと使いにくいですね。
装備やネームドが強いと言うよりは、トレハンパズルのために回すと言った感じになりそうです。
黒騎士の試練
オススメ度★★★★
レア16装備は種類が少なく重要ですが、装備は剣と塔で、しかもどちらも微妙な性能なのが悲しいところです。個人的には魔法攻撃の上がる剣の方がマシかなと言った感じ。信仰に持たせたいです。
ほかのトレハンとしては取りにくいレア5、8、11、固有14あたりが取れるのでまずまずと言ったところでしょうか。
ネームドもそこそこいいですね。ダークナイト(ドラゴンライダー)やバイコーン(ドラゴンライダー)最強候補の強さです。
あとはアーマーゴーレムがなかなか良いですね。コアが付くとオートリペアに防御1.2がつきますし、ヴァンバットなら防御15%と起き上がりが付きますね。ダークヒーラーと合わさると不死蘇生起き上がりに魔法耐性が付きます。どれもアーマードヘヴンズガードより硬くて使いやすいと思います。
ダークヒーラーは起き上がりと蘇生、慈愛持ちでかなり強いです。耐久が低いので、エキドナで隠れ身、ダークエルフで魔力が良さげですが、AGIも上がるので配合でスキルを遺伝する方が美味しいかも知れません。
まとめるとAランク装備がしょぼいので評価もそれなりって感じですね。
竜巫女の試練
オススメ度 ★★★☆
ここは強力な信仰の瑞麗が取れます。
ネームドは見切りの追加によって爪が強くなり、使えるモンスターが増えました。サンダードラゴン、ギャララギア、猛虎が強いですね。ギャララギア(アサルトスピア)は最強クラスです。
装備は竜巫女の装束もマリッサのシャボテンと似たような性能です。ブレス耐性が高いのであると特定迷宮で重宝します。
槍には魔法攻撃が付いていてそこそこ使える性能です。やはりブレス耐性と氷威力があるので良品があると便利です。
ルイリーネームドにもう少し使えるのが多ければ評価は高くなるのですが、、
戦神の試練
オススメ度★★★★
そもそも難しい迷宮なのでオススメしにくいところはあります。
ネームドは騎兵因子が強いですね。物理火力モンスターに偏って居ますが、耐久に問題のあるモンスターが多く案外使いにくいと思います。騎兵はドロップのナイトランスも使いやすいので良品を入手しておくと良いでしょう。
アレスは素でも普通に強く、ネームドが取れると更に活躍してくれます。ウルフ、騎兵、傭兵あたりが付くと最強クラスです。
アレス装備は槍が強力ですね。攻撃防御命中どれも高水準な装備は珍しいです。槍が強化されたので持っておくと火力を耐久を大幅にアップ出来ます。剣や斧に装備させて耐久アップも狙えるなど汎用性が高いです。鬼蜘蛛槍とセットで最強クラスの性能です。
盾は防御回避魔法防御が取れる珍しい装備です。良称号だと案外使いやすいです。
拳聖の試練
オススメ度★★★★
Aランク2体出現する迷宮です。凛風は装備もネームドも比較的使いやすい物が多い印象です。オオワシ因子で天空と風読みが付くと最強クラスです。
ゲンブは魔法弱点のため、風水師あたりが付かないと使いにくいかも知れません。
ゲンブの装備も爪は弱すぎ。信仰はグラントータスの物のように防御の増える性能でクセがあります。
道中もそこまで良いネームドが出るわけではないので、★4くらいの評価ですね。
英雄盾の試練
オススメ度★★★☆
光モンスターが多いですね。特にエンジェルナイト(ゴーレムナイト)が強力です。
コバルザークは魔法耐性が付くと壁として使えそうですが、現状では有効性は未知数です。
Aランク装備も盾は弱くはないですが、氷鱗盾と比べると見劣りする印象です。塔は魔防に寄せた性能なので使いにくいと思います。
北の王国
帝国城
オススメ度★★★
我こそはと言う方は是非とも回して欲しいものです。
何度も言いましたが道中が完全にクソで、ケルベロスとその装備が強いだけの迷宮ですね。
というのも炎帝ケルベロスは炎特化のため、塔よりも爪などで炎属性を活かした戦いが強いのではないかと思っています。炎属性ドラゴンクローならかなりの威力が期待出来そうです。
ナンバーワンよりオンリーワン!
オンリーワンを目指すなら、ここ!
氷尾根
オススメ度★★★★☆
相変わらず良いですね。
グレーターデーモン、スカルマジシャン、スカルドラゴン、スカルジェネラル(デスナイト)と最強クラスのネームドが手に入ります。
スカルマジシャンに即時蘇生が付くとアナに遺伝できます。マジシャンの杖もそこそこ強いので回してると良品が手に入るのも良い点です。
Aランク装備では、スカルドラゴン斧の攻撃力は全装備中でぶっちぎりNO.1なので、斧を使うなら是非とも欲しい一品です。しかもそれだけじゃありません。スカドラ弓は全ての弓の中で攻撃力がぶっちぎりで高いです。というか攻撃力ランクでも4位に位置するほど高火力な装備です。
この最強装備2種だけでも強いのに、スカルジェネラルの剣もかなり強力です。鞭はまあ、SSならサブで持たせるのも悪くないでしょうか。
氷の洞窟
オススメ度★★★★☆
ネームドがめっちゃくちゃ良いのが多いです。スノウヘッド、アイスゴーレム、テラキューブ(コロポックル雷精)、ギルバート、フンババ、アマルガルなどなど、上げ出したらキリがありません。
装備も氷結晶がレア8で必須級。愛の詩はレア13でやっぱり必須級です。
アマルガルの盾は防御力が非常に高いです。補正も物理耐性とブレス威力、氷威力ぎ付いて最強。もはやゲーム攻略に必須レベルなので、テラキューブかゴーレ因子のAA以上を錬成でもいいので確保しておく事をオススメします。
アマルガル斧は攻撃力こそ低めですが、防御が大きく増えるので耐性アップに役立ちます。攻撃回数が減るので反撃をもらいたくないキャラに装備させて攻撃回数を減らすテクニックもあります。
地下遊戯場
オススメ度 ★★★☆
レア16の取れる貴重な迷宮です。キングアックスは攻撃力と命中が高く、攻撃回数の減少も少なめなので良称号なら汎用的に使えます。盾はちょっと残念な性能ですね。盾のくせに息封じ剣当たりと比べると悲しくなる性能です。
ネームドはそれなりですね。カオスクラウン(インプ)が魔法火力最強クラスなのでまずはそれ狙いです。トロルキングも強化されたので因子で衛兵、傭兵、ナイトキティあたりが付くとかなり面白いと思います。
ゴブリンが出るので、ゴブリンパーティを作る時に良い組み合わせがあると便利でしょう。
ナイトキティに隠れ身が付くとアークエンジェルに遺伝が出来ます。
どちらかと言うとネームドが優秀なので、欲しいものを狙いつつ良質なキングアックスを狙う感じですね。
夢魔の館
オススメ度★★★★
魔法の強化に便利な迷宮です。
出現モンスターが多く、色々なネームドが入手出来ます。
ヴァンピーナ(リリム)が入手しやすく強力です。
他にもエキドナ、モルフォラ、ゴールデンゴーレム、エルダーエルフ、サキュバスと使いやすいネームドが多いです。主にエルダーエルフ関連を捕獲しに行く場所ですね。
装備はサキュバスの物は言うまでもなく強力ですが、モルフォラとエルダーエルフの装備どちらも回避と回復交換が高く、信仰にも使いやすいため汎用性が高いです。
雪山
オススメ度★★★★
スノウドラゴン(ライガー)は狂気嵐で必須レベル。ユキメ(スノウドラゴン)は隠れ身の遺伝で使えます。
ライカンスロープや夜叉など優良ネームドは多いです。
また、装備はユキメの杖がBランクながら魔法攻撃500と言う異常な数値で、なおかつ回避も取れる強力な杖です。
ライカンスロープの鎌は火力が高く、回避も大きく取れる優秀な装備です。取りにくい固有14なのも良い点です。
夜叉の剣もBクラスながら最高クラスの攻撃力を誇り、命中、必殺率、再攻撃適性を増やすなど強力な性能をしています。トレハンがレア14なのも高ポイントです。
行きたくないなら超錬成してしますのも手です。
聖なる角鹿
オススメ度★★★★
ネームドは結構良さげです。コロポックル、ドワーフ、スノウヘッド、ホーリーベアなど、どちらかというと守りに特化したネームドが多い印象です。
サテュロスが強いので、グリズリー、ドワーフ、ホーリーベア、ケリュネイアあたりと合わさるとかなり使えそうです。
ケリュネイアの槍が最強クラスに強いので、それを狙うならありでしょう。鞭の性能はお察し。
北の砦
オススメ度★★★★☆
難しいですが、全体的に良迷宮です。Aランク2体出現に、ネームドも良質な物が揃っています。
ケットシー並みの性能を持つメタピッピや、火力の高いマシンナイト、マシンアーチャー、ホムンクルス、ルイコ。
信仰や壁性能の高いヴァプラなどなど面白いモンスターが多いですね。
装備もルイコ杖はペロペロキャンディに次ぐ火力があります。ヴァプラ装備も信仰は耐久を取るのに便利ですし、鞭もラミアクイーンの鞭と同程度の性能があり非常に強力です。
血の襲撃
オススメ度★★★
砦と比較すると、こちらは難しいのにあまり美味しくない迷宮です。
ネームドも欲しい物がないですね。ナイトキティ関連がいくらか使えるくらいでしょうか。
ヴァンパイアロードも正直言って強いのかよくわかりません。単純な魔矢性能ならデモンアーチャーの方が強そうです。
装備の性能はなかなか良いです。ヴァンパイアロードの真紅のワインは全ての鎌の中で最高の魔法攻撃力があります。マントも全ての翼の中で最高の攻撃力です。
どちらの装備も悪くは無いのですが、用途は限られてくると思います。
あとがき
とりあえず高難度オススメを個人的見解で評価してみました。
新迷宮がくるたびに使えるモンスターが変わるので評価はなかなか難しいところがあります。
記事を参考に、手持ちと相談しながら高難度迷宮の攻略に役立つ装備やモンスターをゲット出来るよう頑張って下さい。